縮毛矯正トリートメント
今日の気分に差がつく
髪のツヤ
しっとり、サラサラ感
髪の傷みの“原因”をみつめた
縮毛矯正専門店が開発
・縮毛矯正専用トリートメント
・商標出願中カットで
新感覚♪の手ざわり
愛用者の喜びの声
・「うぁ~私の髪じゃないみた~い♪」
・「髪の毛何かしたぁ?」と聞かれた!
・髪の毛がキレイだねと言われる♪
・風になびく髪に浮足立って帰りました♪
・髪を触った瞬間叫びたくなるほど、いや叫びました(笑
只、
・アイロンを毎日使われる方
・ブリーチされている方
残念ながらキレイになりにくいです。
「2つの難関」
1一人ひとり条件の違い >髪の「太さ、髪質、くせ、ダメージ」
2髪の変形 >「指通りが悪い、広がる、ゴワゴワ」
あなたが
縮毛矯正、カラー、ヘアアイロン、紫外線、髪質の変化
などの要因がいくつか重なり、特に成長中の細い髪が
1.波のようにうねり
2.毛先がカール
3.歪んだ髪の毛同士がからまり
4.空気の層ができ広がる
5.指通りが悪くなる
6.歪んだ髪の手触りはゴワゴワ
どんなに良いトリートメントしても
「髪の変形」はそのまま!
↓
まとまらない原因
だから、
その変形した髪だけをスッキリ取り除くだけで
見違えるほど、サラツヤ!
ゴワゴワ、乾燥の髪 変形した髪をカット
サロン経営15年なりますが未だに新規のお客様には
「こんなカット初めて!」と言われます。
【カットの効果】
・指とおりをなめらかにする
・ドライヤーの乾きが早い
・髪の広がりを抑える
・見た目にツヤが出る
・朝が楽で気分が上がる
「Gross brand-new cut」と名付け
「ツヤがでる 真新しいカット」 商標出願中。
当店のトリートメントの内容は
例えば、「巻き髪風パーマをあてたい!」お客様。
でも・・・
髪の健康具合チェックにより傷んで、
「きれいなカールがでない」
とカンセリング時に感じた場合
施術前に栄養補給をしっかり髪の毛に浸透させて
髪の芯(毛髪構成成分)を作ったうえで、
パーマをあてると、
パーマがキレイにあたるかどうか
諦めかけていた髪がとってもキレイな
ふわんふあんとした見事な手入れのしやすいパーマがあたる
優れた業務用栄養補給剤が実はあるんです。
そんな髪の構成成分である
「業務用レベルの毛髪補給剤」にも
効果が実感あるもの、ないもの優劣があります。
15年前に
出会った毛髪研究企業のご協力のもと
「栄養補給剤」は完成度がズバ抜けている。
⓵ 毛髪構成成分
⓶ ナノ化毛髪組成成分
ダメージ部分に芯を作りキューティクルがピッた!と閉じる!
基本、使うのは高級な
2種類の毛髪構成成分を同時に使用
ツルッ!ツルッ♪
さらに1人1人条件が違う
髪のコンディションに合わせ
4~6種類の毛髪構成の美容成分を浸透
そんな
トリートメントとカット技法の
相乗効果で
サラツヤになりますので興味ある方は
気軽に声をかけてくださいね。